警戒心が強い無風状態のクリアウォーターや、逆に聴力に依存度が高いマッディウォーター、さらにプレッシャーによって極度にスレたバスや、活性の低いバスなどにも、ラトル入りとは明らかに違った反応を示す。その証拠に、ラトル入りを使う人のバックシートからマクるシーンにもしばしば遭遇した。そこで、まずはラトルの有無による使い分けを提唱したい。ただしサイレントと一口に言っても、ラトル音を消しただけでは満足できない。フックやスプリットリング、ボディなどから発するささいな雑音も、空気中と比べ水の中では何倍も明確に伝わってしまう。そしてこの雑音の大半が、フロントフックの先がボディに当る音であった。これは泳ぎの良いルアーほど発生しやすく、いわゆるローリングマークとなって現れる。今回はこのフロントフックの音を解消すべくサイレント専用フックハンガー(PAT.)を開発。 |